忍者ブログ
ひたすら犬夜叉妄想暴走。でもってオタネタ(二次元)に萌え。 (※『はなまま』は旧HNです。)
2025 . 05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • プラグいろいろ
    プロフィール
    HN:
    梶 -kaji-
    HP:
    性別:
    非公開
    趣味:
    マンガ・映画鑑賞
    自己紹介:
    ひたすら犬夜叉と趣味に暴走し、家庭を蔑ろにしているぐーたら主婦。
    カレンダー
    04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    ★おいでやす★
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    「お前のその体、縛り甲斐がありそうだ・・・」

    そういったのは、うちの上司。



    (あ”?なに考えてんだ?)

    「ぎっちりと縛ってよ・・・」

    「そういう趣味の類は他所でやって欲しいだけど・・・」

    「お前を見てると、思うんだ」

    「ここ(職場・皆がいるところ)で、よくもまぁ、いけしゃあしゃあとそんなこと言えるね」

    「縛りてぇ」

    (勘弁してくれよ)

    「どういうつもりだ?」




    「このチャーシュー女  」

    (ぶちっ)←堪忍袋の緒が切れた音。


    『笑って殺すリスト』に太字で書きたくなった本日の会話でした。
    この後、しっかり首絞めさせて頂きました。

    ■□■□■□■ 私 信 □■□■□■□■□

    メールありがとうございました~

    オエビに素敵イラ(爆笑ぞろいだ!)ありがとうございました~






    Nママ様、こんばんわ~♪

    いえいえ、こちらこそ失礼致しました(^^ゞ例の『ブツ(笑)』は例の場所にと置きましたので^^こちらこそありがとうございました♪
    うふふv秘密。いい響きでございますわ~♪これが人生の味の素になるんだから、生きてるって不思議ですよね~♪これに加担した私vありがたいことです。これからもよろしくお願い致します。
    お口にあれば嬉しい限り^^
    うわ!感動していただけましたか?よかった~♪頑張って書き上げた甲斐がありました。そうなんです。そこなんですよ~!K様のことは過去の棚においていただきまして実は未来への不安を形にしたかったんですよ~。あの『花皇編』はやはり消化不良でしたからね~。
    自分でオカズ作んなきゃやり切れませんでした;;
    でも、不思議な縁【えにし】で結ばれた二人に明るい未来がないはずはない!そう願いつつ、でもやはり過去の決別はきちんとしていただいて・・・。
    今回かごちゃんには随分泣いてもらいましたが、楽しんでいただけて何よりでした。また、次回作ひねり出したいと思います。
    嬉しいご感想ありがとうございました^^


    K様、こんばんわ~♪(お?源氏名じゃない!珍しい!)

    うはは~vまた今度しましょうねv大丈夫ですよ~vいっぱい×いっぱいアタックしますから!・・・て、してなかったんかい(ちっ)←?
    3日目に・・・ですか!気の毒に~。それって危険なんですよね~。結構『次』まで、どきどきするのは、こっちなのに~ ><

    うちもね~、最近・・・ばかりですわ。
    おおっと、ここから先はそっちで書いたほうがいいな・・・。
    うははv続き書きにイッチャイますね~。(けけけっ)

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    最近目にするもの HOME 本探し。
    Copyright © カジカジカジカジ・・・ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]