Nママ様、こんばんわ~♪
そそ!同じです!「もっ○り」!さぞかし、立派な・・・。は!それ違った!
人生初めての委員長ですよ~。決め方もかなり適当だったので本当に適当な人選だったと思ってます(笑)適材適所なる言葉を知らないPTA。今年も毎年バザーとかで揉め事があるとか・・・。そういうの嫌いだっっっっ!
これで今年一年も錯綜するな・・・と日々人生時計があっという間に回るのだろうと・・・ ;;(アウアウアウ)
うちも5年生で田んぼがあります。どこも同じなんでしょうか????学校行事のくせに親の手かけすぎ!と文句を言いたくもなります。
なんにしても生娘委員長なので、内容さえさっぱりわかっていませんが、頑張ってみます。なんかあったら、貴サイトに吠えに伺います。
ううううう~ (ーー;) 時間くれって感じですよね~。本当に・・・。
Nママ様もいろいろワラジをいっぱいにしていらっしゃるご様子。くれぐれもお体お大事に・・・。そのうち、吠え合いましょうね~^^ その日を楽しみにしてまする~♪
TB様、こんばんわ~vv
って、なんか、それもへんなご挨拶のような気がしないでもないのですが・・・。実はロム中、目が半分になっていました^^; 意識が遠退いて(zzzzzz・・・)普段から細い目が殊更細くなっていました。
自分的にはすっきりとしたもやしのような芽がちょいちょいと生えていて(もっといい表現できんのか?)結構気に入っているんですよv前の黒い桜はきれいでしたが、画面がごちゃごちゃしてんのが嫌いなので、少々辟易してました。
娘はなんのことやらさっぱり・・・といった感じで家庭でも特に何を言われることはありませんでした。母親たるもの、少々のことでは動じません!
が、自分の部屋にある有○図書などを手に取ろうとしたときの自分の狼狽振りはさすがの娘も真っ青。パソコンなぞ死んでも見せられん!購入と同時にさっさとパスワードをかけたはなままでした。
そうそう。イナリ様に宜しくお伝え下さい。楽しいひと時をありがとうございました~と(邪笑)・・・しかし、よくわかりましたね~(汗)あ!今日、UPできなかったので後日~ >< スミマセン~m(__)m