忍者ブログ
ひたすら犬夜叉妄想暴走。でもってオタネタ(二次元)に萌え。 (※『はなまま』は旧HNです。)
2025 . 02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • プラグいろいろ
    プロフィール
    HN:
    梶 -kaji-
    HP:
    性別:
    非公開
    趣味:
    マンガ・映画鑑賞
    自己紹介:
    ひたすら犬夜叉と趣味に暴走し、家庭を蔑ろにしているぐーたら主婦。
    カレンダー
    01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    ★おいでやす★
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    今週のサンデー皆さんご覧になりまして?

    奈落に羽交い絞めのかごちゃんですよーーー!!!

    犬君だってしたことないしーーーー(#>∇<#)ノ♪


    あれ?喜んでしまった!

    【仕切りなおし】

    いや、皆さん大変です!奈落はかごちゃんをどうするつもりなのでしょうか???
    (あーんなこと?こーんなこと?)( ̄ー ̄)ニヤリッ ← やっぱり喜んでいる・・・

    どうせなら、柔らかいほうの触手でねっとりと抱きしめたほうがかごちゃんも・・・

    きゃーー!座布団投げないでぇーーーー!!!

    来週の展開が・・・!いけない妄想が・・・!

    さぁ、犬夜叉ファンの皆さん、来週までティッシュを抱えてサンデーの発売を待ちましょう!

    本日、半年振りに髪の毛を切りに行きました。
    ようやく以前の自分に戻りつつあるようです。

    しかし、一度穢れた邪心は留まる事なく、果てしなく鬼畜に走り続けてます・・・。

    復帰まで、後わずか・・・。(なんか、気分的に地雷だわっっっ)

    A様、バトンありがとうございました~♪

    いえいえ、こちらこそバトンは大好きなので楽しんでアンサーさせていただきましたv一番下のキャスティングはどうでしょう???自分勝手な解釈ですが^^;でも、やっぱり王道である剣心×薫CP派かな~???私は。
    でも回想シーンの巴さんも捨てがたい・・・!
    あ、犬に関しては犬かご至上主義!そして、隠れ奈落ファンな私です(笑)
    おお!お嬢様がハマってらっしゃりますか!いやん、なんていい子なの~!!お互い楽しい妄想活動に励みましょう(笑)今度、こちらに何かバトンが来たら、回しますので、その暁には是非よろしくです~♪


    A様、こんにちわ~♪

    もう今日朝一でコンビニダッシュしましたよ~!!!O(≧▽≦)O
    犬君だってしたことのない『羽交い絞め』!さぞ抱き心地も・・・・(蹴・蹴!)でも、今週のサンデーでA様の書かれた小説『絆』を思い出しました!もしかしてA様は千里眼の持ち主で!!!(耳千里?ぎゃーー!)
    でも、今の今まで奈落がかごちゃんを放っておいたほうがおかしいですよね~vあんなにいいスタイル・・・φ(._*)☆\(-_-)
    少年誌が頭の中で思いっきり成人誌に変換してしまいましたわ^^;
    来週の展開が待ち遠しいです!(ハラハラドキドキ・・・)
    お互い、邪妄想に励みましょう(笑)
    ええv私もるろ剣しっかり特装版で揃えましたよ~♪なんか被りますよね^^いろいろと・・・。そして、それを剥いて(コラコラ)いろいろ趣味が合って嬉しいです~♪

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    今日も電電~♪ HOME バトンキャッチしました~♪
    Copyright © カジカジカジカジ・・・ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]