忍者ブログ
ひたすら犬夜叉妄想暴走。でもってオタネタ(二次元)に萌え。 (※『はなまま』は旧HNです。)
2025 . 02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • プラグいろいろ
    プロフィール
    HN:
    梶 -kaji-
    HP:
    性別:
    非公開
    趣味:
    マンガ・映画鑑賞
    自己紹介:
    ひたすら犬夜叉と趣味に暴走し、家庭を蔑ろにしているぐーたら主婦。
    カレンダー
    01 2025/02 03
    S M T W T F S
    1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28
    ★おいでやす★
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    普段大変お世話になっております『犬夜叉の愛絆』瞳様宅開催エチャ会に参加してきました~♪

    皆さんとのリアルなトークに夢中になっている内にあれあれ?素敵絵が・・・。

    ロムるのも楽しかったです~^^
    なんといっても今回の目玉は今週号の表紙を飾ったりりしいかごちゃんでしょう♪

    20070622-1.JPG


















    20070622-2.JPG


















    676b02a2.jpg


















    もしや、私が参加するエチャで何か期待を持たれた方おりまして?
    私だって、普通のお絵かきするんです!

    誰ですか!私の描く犬君は『クールビズ』って言ったのは!(わかってんだぞ~)


    さてさて、某様に進められた本を早速購入し、読ませていただきました。

    ぎゃーーーーーーー!
    いいではないですかぁぁぁぁぁぁぁぁっ!

    いい!これ、いい!最高!
    『俺様』根性丸出しの野生的、しかも半目!萌え萌え萌え萌え~vvvv

    しかも、これは是非挑戦したくなるような絵柄でございますわ♪
    アナログの血が沸き立っておりますv
    線を描くなら、まかしてちょ~!(まじっすか?)
    (アナログ同盟ですからね~ ^^ )

    と、いうことで早速お絵かき道具を出して・・・・。
    うまく描けたら、UPしますねv某様♪

    コメントは後ほどUPしますです~

    S様、こんばんわ~^^

    お気遣いありがとうございます(泣)おかげさまでなんとか生きてます。
    こちらこそ大変お世話になりました~♪懐かしいメンバーにあの時のどきどき感やら感動が蘇りましたわ^^多分、あの当時は私がここまで壊れてる奴などとは思いもよらなかったのではないでしょうか???
    そうですね^^ あんなエチャも楽しいですね♪基本は楽しむことですもんね!また皆でわいわいしたいものです!次回はあれですね!楽しみにしてます~♪(お褒めのお言葉ありがとうございました~♪Sさんのじっちゃんもナイスでしたわ♪)


    最北端エロ友様、こんばんわ~♪

    こちらこそ中座してしまいまして大変失礼致しました~>< いきなり薬が効いたのか、どどっと睡魔が襲ってきました(泣)
    実は今日も点滴してきました。今日も手の甲で失敗され、諦めたのか今回は手首から採りました;; でも、昨日よりは痛くなかったです。(つーか、期待を持つことを諦めました)
    連日、点滴され右手は穴だらけ。弥勒法師もまっさお?(嬉しくねぇーーー ><)
    また遊びましょうね~♪今度はハダイロ?きゃ~≧▽≦

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    俺様脱ぎキャラ萌え万歳v HOME 点滴の天敵2!
    Copyright © カジカジカジカジ・・・ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]